重要なお知らせ
【重要】サービスに関するお知らせ
- ※ NTTビジネスソリューションズ株式会社は株式会社ハレックスが提供する「Halex」の販売パートナーです。
人手による災害情報の分析に苦労されている自治体の皆さまへ
膨大な災害情報を自動で収集・分析し
適切な状況判断をサポートいたします!
Halexとは
お客さまに合わせた情報の見える化と、
24時間365日のサポート体制※1で
安心の災害対策を!
最大5日※2の予測情報の活用で事前準備や体制整備のための時間も確保。迅速な初動対応を可能にします。
- ※1 時間帯によってつながりづらい場合があります。
- ※2 災害の種類や状況により予測できる日数は異なります。
情報は必要な
地域の分だけ!
地点登録機能で、必要な場所の必要な気象情報だけ収集!
災害リスクを
すぐ把握!
閾値を超えた際にアラートメールが送られるため、他業務中でも災害リスクを常時監視可能!
難しい判断は
プロがサポート!
経験豊富な気象予報士の24時間365日※3のサポートにより、困難な判断もスムーズに!
- ※3 時間帯によってつながりづらい場合があります。
- こんな災害時に
- 河川氾濫 水位計のない中小河川の監視にも有効
- 土砂災害 多地点にわたる警戒区域を監視可能
- 浸水害 道路や施設、地域の冠水リスクを通知
- ※ NTTビジネスソリューションズ株式会社は株式会社ハレックスが提供する「Halex」の販売パートナーです。
- ※ 気象予報士サポートは時間帯によってつながりづらい場合があります。
災害リスクの見える化
-
各種監視地点や
気象マップを
ひとつの画面で確認 -
危険度の高まりや
水位の状況を
グラフで可視化
気象予報士による
24時間365日の安心サポート※4
経験豊富な気象予報士のサポートにより、困難な判断を迫られる状況でも適切な災害対策を可能にします。
気象予報士のサポート内容
- TEL対応
(24時間×365日※4) - 事前情報提供※5
(資料送付) - アドバイザリー対応※5
(Web会議) - 事例報告作成
(資料送付) - 職員向け講義※5
- ※4 時間帯によってつながりづらい場合があります。
- ※5 別途有償オプションとしてのご提供となります。
導入事例
A自治体
-
人手による複雑な情報把握
- 災害リスクの高まりが予想される場合には、担当者が気象予報や警報、土砂災害危険度の高まり、川の水位など多くの情報を正確に把握し、的確な判断をしなければならなかった。
リスクを自動で可視化
- 情報が整理されて一覧化されてるため、ITが苦手な担当者でもほしい気象情報の収集が可能となり、状況判断がしやすくなった。また、情報共有の見落としも改善された。
-
属人化されたノウハウ
- 多数の情報を職員間で迅速に共有する必要があるものの、そのノウハウがごく一部のベテラン職員に依存している状況であり、有事の際のリスクが存在していた。
プロによる安心のサポート
- 気象予報士のサポートが24時間365日受けられるため、専門知識がない職員でも今後の気象の状況などについて明確な判断ができるようになった。
災害対策の改善をご検討の皆さま
ぜひお気軽にお問い合わせ・ご相談ください!