示名打写(しめいだしゃ)使用方法
使用方法
- ※NTT東西及びNTTグループ各社(NTTビジネスフォン機器を販売または工事を行う特約店・販売委託店・代理店・通建会社を含む)のみを対象に販売するもので、一般のお客様への販売は行っておりません
① | 示名打写作成ソフト(PowerPoint版)を利用してボタン毎に、対応する電話番号や機能名等を入力します。必要によりフォントの書体・色・大きさ、フレームの色を変更します。 |
![]() |
---|---|---|
② | パソコンによる入力作業が終了したら、プリンターの手差しトレイに「示名打写」の用紙をセットします。用紙が斜めにカットされている部分を目印にしてセットして下さい。 尚、用紙のセット方法はプリンターのメーカーや機種により異なる場合が有りますのでご注意下さい。(写真はゼロックス社製です) |
![]() |
③ | パソコンより印刷開始。 用紙が出力されます。 プリンターの設定は必ず、「手差しトレイ」を選択して下さい。 |
![]() |
④ | ミシン目に沿って折り目を入れると簡単に切り離せます。 |
![]() |
1枚ずつ切り離します。 |
![]() |
|
⑤ | 電話機にセットして、出来上がり。 |
![]() |
申込み要領
- ※NTT東西及びNTTグループ各社(NTTビジネスフォン機器を販売または工事を行う特約店・販売委託店・代理店・通建会社を含む)のみを対象に販売するもので、一般のお客様への販売は行っておりません
- 「注文書」ファイルを下のボタンよりダウンロードして下さい。
- 「注文書」に必要事項を記入し、メールでお申込みください。
・メール:shimeijyo-bs@west.ntt.co.jp
- 平日14時までのご注文で当日発送致します。14時以降は翌営業日の発送となります。
尚、北海道は4~5日、沖縄は約3日程度掛かります。
(注)諸事情によっては予定通り配達できない場合もございますのでご了承下さい。 - 「示名打写」発送後、請求書を郵送させて頂きます。
- NTTグループ企業様につきましては、従来の「請求書」払いに加え「グループ間取引」による支払いも可能です。
作成ソフト(PowerPoint版)のダウンロード
αGX新型多機能電話機専用ソフト | GX-<18/24/36>TEL-<2>専用の作成ソフトです。 従来のソフトより使い勝手が良くなっています。ソフトの使用方法ファイルも同時にダウンロードされます。 | ダウンロード |
---|---|---|
αNX用多機能電話機専用ソフト | NX-<18/24/36>TEL専用の作成ソフトです。 ソフトの使用方法ファイルも同時にダウンロードされます。 | ダウンロード |
αNXクリア用多機能電話機専用ソフト | NX-<18/24/36>クリア専用の作成ソフトです。ソフトの使用方法ファイルも同時にダウンロードされます。 | ダウンロード |
αA1用電話機専用ソフト | A1-<18/24/36>TEL専用の作成ソフトです。 | ダウンロード |
αZX用電話機専用ソフト | ZX-<18/24/36>TEL専用の作成ソフトです。 | ダウンロード |
よくあるご質問
-
Q. 印刷がズレるのですが・・・。
A. 使用されるプリンターのメーカーや機種により、印刷が微妙にズレることがあります。「示名打写」を購入すると、テスト印字用の用紙が5枚(紙タイプ)入っていますのでそれを有効に利用して印刷位置を合わせるようにしてください。具体的には作成ソフト上のオブジェクトの位置をずらして合わせます。オブジェクトを移動させる時は、「Ctrl」キーを押しながら少しずつ移動させて下さい。また手差しトレイに用紙をセットする際、ガイドバーを用紙幅にピッタリ合わせる様にして下さい。
-
Q. 1枚 (シート) 単位での購入は出来ますか?
A. 販売は1セット単位になっております。
-
Q. 購入時に印刷ソフトFDは添付していますか?
A. ホームページ立ち上げ前はFDを1枚添付していましたが、現在は添付していません。 ソフトは当ホームページよりダウンロードして下さい。
-
Q. 紙詰まりをするのですが・・・。
A. ホームページ立ち上げ前はFDを1枚添付していましたが、現在は添付していません。 ソフトは当ホームページよりダウンロードして下さい。印刷時、シートは手差しトレイに1枚ずつセットするようにして下さい。一度に複数枚セットすると、紙詰まりを起こし易くなります。カセットからのローラー巻き上げによる印刷は行わないで下さい。