事例紹介株式会社宝情報 様
※掲載内容は取材時の情報です
豊富な経験と柔軟なオンサイト対応力で
全国エリアをカバーするサービスを提供!

導入背景
現地作業を提供できないエリアの解消が課題
当社は、中小企業のお客さまを中心に高品質なセキュリティーサービスを導入からサポートまで提供し、中でもCheck Point Software
Technologies社のUTM※をメインに取り扱っており、全国約150の代理店様(OA機器販売店やシステム会社)を通じて販売する形で、ビジネス展開をしています。
UTMはケーブルをつなげば使えるといった単純な機器ではないため、多くは販売時に設置作業も併せて行います。しかし、場合によっては代理店様での設置作業ができないこともあり、そうした場合、代理店様から依頼を受け、当社で設置作業員を手配するなど、対応に努めてきました。
ただ、首都圏や関西圏以外では、作業員の手配が難しいエリアも多く、せっかく関心のあるお客さまがありながらUTMのご提供に至らない状況が発生していました。
そうした機会損失は、代理店様にとっても当社にとっても、ビジネス拡大に向けての大きな課題だったのです。
- ※ 複数のセキュリティー機能(アンチウイルスゲートウェイやアンチスパム、侵入検知・防御システム(IDS/IPS)など)を1台のハードウェアに詰め込んだ装置の総称。
選定理由
作業内容を熟知した提案でサービス品質の高さを確信
そこで、必要に応じて全国どこでもUTMの設置作業を実施できるパートナーを探すこととしました。以前からNTT西日本グループと取引があった関係で聞き知っていたNTTビジネスソリューションズのオンサイトサポートを含め、複数社のサービスを比較検討しました。
その際に重視したのは、「全国をカバーできる広域サポート」「UTMという特殊な機器の設置に関する経験・実績」「現場における柔軟な対応力」「適正なコスト」の4点。これらを総合的に判断した結果、NTTビジネスソリューションズをパートナーとして選びました。
NTTビジネスソリューションズの提案は、UTM設置に必要な各種作業が的確にメニュー化されていたことから、設置作業に習熟していることがよく分かり、品質にも信頼が置けると判断できました。当社が求める品質をクリアしていると同時に、価格面でも納得ができたのは、検討した複数社のうちNTTビジネスソリューションズだけ。
「品質とコストのバランス」が選定のカギになりました。
導入効果
現地での想定外の問題も柔軟な対応で解決
「CheckPointUTM導入設置サービス」として各代理店様へ提供を開始し数カ月がたちましたが、受注件数は月を追うごとに倍々で増えており、順調な立ち上がりとなっています。
UTM設置はスキルを要する作業だけに、できれば専門の業者に頼みたいと望む代理店様も多かったので、とても喜んでいただいています。NTTビジネスソリューションズは、NTT西日本グループの中でもネットワーク工事を得意とする会社ということで、「NTTという名前は、お客さまの信頼度が違う。UTM導入を提案しやすくなった」といった声も聞いています。これまでサービスを利用する中で、品質の高さも実感しています。例えば、前もってお客さまに記入していただいたヒアリングシートの内容が実際のネットワーク構成と異なっていることが、現地で初めて判明したケース。「設置作業は日を改めて」となりそうな状況にもかかわらず、NTTビジネスソリューションズの担当者は柔軟に対応し、その場で問題を解決してくれました。
また、お客さま都合による日程変更への対応や、作業当日の到着時間等の事前連絡といった細かな対応も、信頼性の向上につながっています。
機器の販売だけでなく、サポートも含めた総合的なサービスをモットーとしている当社にとって、全国どこでも一定品質のUTM設置サービスを提供できるようになったのは、とても意義あることだと思っています。

今後の展望
サービス拡大に向けての心強いパートナー
当社では、営業担当者が代理店様などからお聞きする現場の声の中から、次に取り組む課題を読み取ることが、サービス向上につながると考えています。
今回のUTM設置サービスも、そうした声を受けて実現したものでした。おかげさまで好評をいただいており、NTTビジネスソリューションズをパートナーに選んでよかったと思っています。
今後の検討課題は、UTMの上位に設置するルーターや、下位に当たるスイッチなど、UTM以外の機器の設置工事も同時に実施したいという要望にどう応えるかです。
中小企業のお客さまに対して、そうしたサービス拡大を図っていくためには、「品質とコストのバランス」が欠かせません。
これからもNTTビジネスソリューションズには、心強いパートナーとして力になってもらえたらと期待しています。
本サービスは、お客さまからのお問い合わせを遅滞なく受け付けることを保証するものではありません。
また、本サービスの提供をもって、お客さまの問題・課題などの特定、解決方法の策定、解決または解決方法の説明を保証するものではありません。
株式会社宝情報
設立 | 1995年7月 |
---|---|
所在地 | 大阪市北区梅田2-2-2 |
事業内容 | 情報セキュリティーサービスの技術総合商社。セキュリティー関連で信頼性の高い製品に与えられる数々の賞を受賞してきたCheck Point Software Technologies社のトップディストリビューターとして、日本の中小企業にセキュリティー商品を提供するとともに、製品導入後のサポートまでを行っている。 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 19名(2017年1月現在) |
URL | https://www.takarajoho.com/ |
営業担当者から
お客さまのサービス価値向上を第一に考えています

NTTビジネスソリューションズ
吉永 由美(左)、山岸 博志(右)
NTTビジネスソリューションズ
吉永 由美、山岸 博志
今回、宝情報様には「テクニカルコールセンター&オンサイトサポート」のサービスのうち「オンサイトサポート」を導入していただきました。
短期間でのサービス開始や運用ルール変更への対応など、ご要望に柔軟にお応えしながら、
お客さまにとっての価値向上につながることを常に意識して取り組んできました。
今後、機会があれば機器回収など弊社が提供する他のサービスなどもご提案し、宝情報様の販路拡大やサービス拡大にさらなる貢献をしていけたらと願っています。