2025年11月14日(金)
経営層向け!ハラスメントの芽を摘む!
AI×カウンセリングで実現する働きやすい職場づくり
2025年11月14日(金)に「経営層向け!ハラスメントの芽を摘む!AI×カウンセリングで実現する働きやすい職場づくり」と題したウェビナーを開催いたします。
ハラスメントへの対策は経営層にとって避けて通れない経営課題となっております。
本ウェビナーでは経営層の皆さまに向けて、最新テクノロジーと人のケアを融合した戦略的ハラスメント対策をご紹介します。 karafuru AI(カラフルAI)は、AIを活用した個人のコミュニケーションの傾向についてのフィードバックとともに、組織の課題感を可視化するサービスです。
さらに、メンタルチェックアプリを活用した離職予測やセルフケア・ラインケアによる早期対応策、そして1on1対話を通じた信頼関係と職場風土の改革が人材流出防止に注目するポイントをトークセッションで深掘りします。
経営層がハラスメントリスクを科学的に管理し、働きやすい生産性の高い組織の実現を目指すための貴重な機会です。
ぜひ、ご参加ください。
【登壇者紹介】
岡座 守 氏
(株式会社ドリームホップ 代表取締役社長)
森﨑 彩音
(NTTビジネスソリューションズ株式会社 バリューデザイン部 ソーシャルイノベーション部門 社会基盤ビジネス担当)
開催情報
イベント名 | 経営層向け!ハラスメントの芽を摘む!AI×カウンセリングで実現する働きやすい職場づくり |
---|---|
日時 | 2025年11月14日(金)13:30~14:30 ※所要時間は60分程度です。 |
主催者 | 株式会社ドリームホップ、NTTビジネスソリューションズ株式会社 |
対象商材 | karafuru AI(カラフルAI) |
参加申込方法 | セミナーお申込みフォーム https://pca.jp/ap/event/r2511140121 |
申込締め切り | 2025年11月13日(木)17:00 |
プログラム | 1.DXで思い込みを変える!最新AIを活用した対策 2.AIを活用したメンタルチェックで早期対策・離職防止と心のケア 3.トークセッション AIを活用した働きやすい職場づくりとは? |
実施方法 | Zoom |
参加費 | 無料(事前申し込みが必要) |
こんな方にお勧め |
|
お問い合せ先 | NTTビジネスソリューションズ株式会社 バリューデザイン部 ソーシャルイノベーション部門 社会基盤ビジネス担当 |
※本情報は発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。