このページの本文へ移動

(続報)高知県高知市における
「安全かつ効率的なレベル4自動運転に資する
通信システム等の検証」の実施日程の確定について

(報道発表資料)

2025年11月28日

NTT西日本株式会社 高知支店
NTTビジネスソリューションズ株式会社
株式会社マクニカ
高知市

 NTT西日本株式会社 高知支店(支店長:青木 俊介、以下、NTT西日本 高知支店)、NTTビジネスソリューションズ株式会社(代表取締役社長:木上 秀則、以下、NTT BS)、株式会社マクニカ(代表取締役社長:原 一将、以下、マクニカ)の3社は、実証機関としてコンソーシアムを構成し、総務省「地域社会DX推進パッケージ事業(自動運転レベル4検証タイプ)」(管理事業者:株式会社三菱総合研究所)に採択され、2025年7月29日に自動運転実証※1の実施を発表しました。その実施日程が正式に決定しましたので、下記の通りご案内申し上げます。

  • 実証期間:
    【準備運行】2025年11月7日(金)~12月11日(木)
    【一般運行】2025年12月13日(土)~12月26日(金)
  • 使用車両:
    Navya Mobility社製 EVO(エヴォ)
    TierⅣ社製 Minibus(ミニバス)
newsrelease20251128_img01.jpg

Navya Mobility社製EVO
試乗枠の定員:9名

newsrelease20251128_img02.jpg

TierⅣ社製 Minibus
試乗枠の定員:12名

【運行ルート】

JR高知駅→イオンモール高知→高知赤十字病院→JR高知駅【片道:約1.1km】

newsrelease20251128_img03.png

  • ※自動運転車両は準備および回送の関係で上記運行ルート以外も走行することがございます。

【一般運行の乗車申込方法】

ご予約は2025年12月3日(水)専用アプリ「バスきて」で申込開始予定(先着順)

newsrelease20251128_img04.png

専用アプリ「バスきて」

【ダウンロードQRコード】

newsrelease20251128_img05.png

Android

newsrelease20251128_img06.png

iOS

  • 専用アプリのダウンロードは乗車申込受付開始前から可能です。
  • 乗車は無料です。

■その他留意事項

  • ご乗車時に簡単なアンケートにご協力ください。
  • 実証運転中の自動運転バスの走行に関しまして低速走行や急停車をする場合がございます。ご理解・ご協力の程お願いいたします。

実証概要、各者役割等につきましては、2025年7月29日に発表いたしました内容から変更はございません。

 なお、本実証の開始にあたり、関係者および報道関係者を対象とした走行式を以下の通り開催いたします。

■ 走行式 開催概要

  • 日時:2025年12月13日(土) 午前9時より
  • 会場:高知駅構内(詳細は別途ご案内)
  • 内容:自動運転車両のデモンストレーション走行、関係者挨拶等
  • ※報道関係者様へは、別途走行式についてのご案内をさせていただく予定です。

※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。