このページの本文へ移動

地域食品資源循環ソリューション導入メリット

当ソリューションの導入メリット

© NTT CORPORATION

MERIT01初期費用0円 初期投資不要でフォースターズを
月額レンタル。

フォースターズ(食品残渣発酵分解装置)機器導入~設置から保守までトータルパッケージで提供する、レンタルサービスです。

初期投資不要でフォースターズを月額レンタル

MERIT02大幅
コストダウン
食品残渣をリサイクルし、
廃棄にかかるコストを削減。

これまで大量に廃棄処理していた食品残渣(業務用生ごみ)をリサイクルすることで大幅なコストダウンに。野菜カット工場で当ソリューションを導入した事例をご紹介します。

食品残渣(業務用生ごみ)をリサイクルし、廃棄にかかるコストを削減

MERIT03ごみ廃棄量を
削減
発生する食品残渣を
廃棄処理するのではなく、
フォースターズで堆肥の原料へ。

食品加工工場などで発生した食品残渣(業務用生ごみ)は堆肥の原料となるので、ごみ廃棄量を削減できます。食品残渣をフォースターズ(食品残渣発酵分解装置)でリサイクルすれば、廃棄処理の量が減少。

発生する食品残渣(業務用生ごみ)を廃棄処理するのではなく、フォースターズで堆肥の原料へ。

導入することで、
こんなことが実現可能です。

  • 廃棄コストを削減廃棄コストを
    削減
  • SDGsの達成を後押しSDGsの達成を
    後押し
  • 企業の脱炭素経営に貢献企業の
    脱炭素経営に貢献
  • 社員のリサイクル意識向上社員の
    リサイクル意識向上

フォースターズ 装置ラインナップ

フォースターズ(食品残渣発酵分解装置)
MDT-1000

当ソリューションの「核」となるのが、フォースターズ(食品残渣発酵分解装置)です。装置ラインナップや仕様一覧表をご覧ください。

装置ラインナップ一覧へ

コストシミュレーションができます

こちらの3点を教えていただければ、
簡単なコストシミュレーションが可能です!

  • ごみ(食品残渣)の内容 ごみの内容
  • ごみ(食品残渣)の量 ごみの量
  • 廃棄コスト 廃棄コスト

当ソリューションが選ばれる理由をご紹介します

資源循環の仕組み

業務用の食品残渣(生ごみ)をリサイクルし、高品質な循環堆肥を製造する「資源循環の仕組み」をご紹介します。

詳しくはこちら

事例紹介

食品資源の循環利用を実践した、企業の導入事例をご紹介します。

詳しくはこちら

地域食品資源循環ソリューション
資料ダウンロード

地域食品資源循環ソリューション
関連事例

地域食品資源循環ソリューション
関連ナレッジ

Bizナレッジトップ

サービス内容やご不明な点など、お気軽にご相談ください。