地域創生クラウドX-HUB:ガバメントクラウド接続サポートサービス
ガバメントクラウドへの移行にお悩みではありませんか
ガバメントクラウドへの移行について、現在のネットワーク・システムを活かしながら、自治体の課題解決に向けて、設計から構築・運用までトータルでサポートします。
-
要件定義・設計業務
- 要件定義
- 接続方式検討
- ネットワーク接続設計
-
ガバメントクラウド接続
- 閉域回線、クラウド接続サービス提供
- ネットワーク疎通確認支援
-
ネットワーク運用管理補助業務
- ネットワーク運用管理環境構築・運用・保守
- 運用レポート
ガバメントクラウド接続サポートサービスとは
ガバメントクラウド接続における要件定義・接続回線提供・ネットワーク運用管理補助業務をトータルでサポートさせていただきます。一連の工程をワンストップでサポートし、スムーズなシステム移行とコスト低減を実現します。
X-HUBゲートウェイ
- 地域のデータセンターからクラウド環境への閉域ネットワーク接続を実現します
- 情報ハイウェイ等の既存ネットワークを活用して、新たな接続回線を追加することなくコストミニマムな接続が可能です
- 複数自治体でのネットワーク接続設備の共同利用によってコストを抑制しながらも、自治体毎の閉域接続をご提供いたします
X-HUBコネクション
- 各種ガバメントクラウドサービスプロバイダーへの接続環境をご提供します
- ガバメントクラウド専用のサービスメニューから、お客さまの品質要件に合わせて冗長化・帯域等の最適な要件を選択をいただくのみで接続を実現します
X-HUBマネージド
- ガバメントクラウドへの接続に必要なネットワーク運用管理補助業務(AWS)をサービスパッケージでご提供します
- 設定シートを基にアプリベンダーのガバメントクラウド領域に接続するためのネットワーク運用管理環境を構築します
- 監視/メンテナンス対応の他、セキュリティーガバナンス統制やコスト管理等の運用管理、それらの月次運用レポート報告をいたします
- ※1 地域創生クラウドは、NTT西日本グループが持つ各地域のデータセンターなどの設備、地域密着のサポート力に加え、有力なパートナー企業の先進性の高いクラウド技術を組み合わせた地域における情報集積プラッ トフォームです。
- ※2 X-HUB(クロスハブ)は、地域創生クラウドにおいて、西日本エリア(富山県、岐阜県、静岡県以西の30 府県)に配備したクラウド基盤(X-EDGE(クロスエッジ))や外部クラウドサービスと連携して、トータルな 価値を生み出すサービスの総称です。
- ※3 情報ハイウェイは、府県の関係施設等を高速・超高速で接続した地域のネットワーク網です。
- ※4 Amazon Web Service(AWS)は、米国その他諸国における、Amazon.com, Inc またはその関連会社の商標です。
- ※5 Oracle、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
- ※6 Microsoft Azure は、Microsoft Corporation の商標または登録商標です。
- ※7 Google Cloud は、Google LLC の商標または登録商標です。
ガバメントクラウド接続サポートサービスの導入事例
導入をご検討いただくお客さまの既存設備(情報ハイウェイやデータセンター接続ネットワーク等)を活用し、導入形態に合わせたコストミニマムなガバメントクラウド接続をご提供可能です。また、ガバメントクラウド接続にLGWAN、その他専用線サービスをご利用される場合においても、運用管理補助業務単体でのご提供も可能です。
【事例➀】情報ハイウェイ等を活用した集約接続事例

【自治体のメリット】
- 既設のネットワークを活用することで自治体ごとに新規の回線を敷設する必要がなく低価格でのガバメントクラウド接続環境をご提供します。
- ガバメントクラウド接続とネットワーク運用管理を一つのサービスで対応することで効率的な環境構築と障害発生時の円滑な対応を実現します。
【事例➁】データセンターとの既設回線を活用した集約接続事例

【ASP ベンダーのメリット】
- 業務システムの提供に加えて、弊社のサービスを活用したガバメントクラウド接続、ネットワーク運用管理業務を自治体にまとめて提供していただくことでビジネス拡大に貢献します。
- ネットワーク運用管理補助業務の対応事業者を統一化することができ、ガバメントクラウド移行に向けての調整稼働が削減できます。
【事例➂】他のガバメントクラウド接続機能を活用したネットワーク運用管理補助業務のみの提供事例

【自治体のメリット】
- 弊社はLGCS パートナー事業者であり、多くの自治体での対応実績があります。実績を活かした円滑な対応により自治体職員の稼働軽減を実現します。
- 弊社以外のキャリア回線でガバメントクラウドに接続されている自治体でのネットワーク運用管理補助業務の対応も可能です。
導入・サポート
ご契約以降、設計工程においてはパラメータシートを基に最適な環境設計をご支援します。構築段階においては、回線・機器の一元的な調達と、CSPのネットワーク運用環境を含む一連の構築を代行します。また、運用開始以降においても追加が必要なテンプレートの導入や、監視・故障受付等を行い、月次レポートとしてご報告いたします。こちらの運用管理支援については、前述の【事例③】のとおりネットワーク運用管理補助業務のみを単体でご提供することも可能です。
詳細な導入スケジュールについては、案件個別の内容により変動いたします。個別にお問い合わせください。
-
契約
各契約団体とのご契約
-
設計
パラーメータシートを基に設計
-
構築
回線、機器等の調達及び、AWS上のネットワーク運用環境を含む構築対応
-
運用
移行後の運用管理支援