セキュリティ診断サービスプラットフォーム診断
重要なお知らせ
プラットフォーム診断とは
インターネットに公開されているお客さまのネットワーク機器や、サーバー等に対して診断を実施。
ネットワークスキャナを用いた脆弱性の検出や、各種機器の設定状態の確認を行い、結果を報告書でお伝えします。
もし脆弱性が発見された場合は、それぞれの優先度を明確にし、具体的な対策・方針をご提案いたします。
診断実施イメージ
診断種別 | リモート診断 | オンサイト診断 |
---|---|---|
診断方法 | インターネット経由で実施 | お客さま拠点内などLAN接続で実施 |
診断対象 | グローバルIPでアクセス可能な機器・装置等(サーバー、ルーター等) | IPアドレスを持つ全てのネットワーク機器(プライベートIPも診断対象) |
主な診断項目について
過去に報告された脆弱性情報を元にした診断項目に、NTTビジネスソリューションズ独自の観点を踏まえた7項目について、診断を実施します。
- ポートスキャン(対象のグローバルIPアドレス)
- 設定の適正チェック(暗号方式、サーバー証明書など)
- Webサーバーに対する脆弱性検査
- Mailサーバーに対する脆弱性検査
- DNSサーバーに対する脆弱性検査
- リモートアクセスサーバーに対する脆弱性検査
- その他ネットワーク機器(FWなど)に対する検査
- ※ 上記項目以外にもご要望がございましたらご相談ください。
報告書(サンプル)
- ※ 報告書の様式は予告なしに変更する場合がございます。
サービス内容やご不明な点など、お気軽にご相談ください。