ICTで経営課題の解決に役立つコラムを掲載
調査レポート
サプライチェーン攻撃に関する市場調査レポート
昨今、サプライチェーン攻撃※1が多発しており、業務が一時停止するなど生産ラインへ影響を及ぼす被害も発生しています。NTTビジネスソリューションズは、そのような中、サプライチェーン攻撃に対する対策状況や課題意識を把握するため、企業に勤務する方にアンケート調査を行いました。その調査結果と分析内容 をレポートにまとめましたので、下記よりダウンロードいただき、ぜひご覧ください。
- ※1 サプライチェーン攻撃とは
標的とする企業に対して直接サイバー攻撃を行うのではなく、セキュリティー対策が手薄な関連企業や取引先企業を経由して、標的とする企業へ不正侵入をするサイバー攻撃です。
調査概要
調査対象 | 全国各都道府県在住の個人 |
---|---|
調査方法 | Webアンケート |
調査期間 | 2022年4月14日~2022年4月17日 |
有効回答者数 | 1,000人(スクリーニング対象者数:10,000人) |
主な調査内容
- サプライチェーン攻撃被害経験とマルウェアに対する危機意識
- マルウェアに対する危機意識(役職別)
- セキュリティーインシデントに対する課題感(役職別)
- サイバー攻撃被害発生時のサプライチェーンへの影響認識(役職別/業種別/従業員規模別/販売先・売上先数別/本社所在地別)
調査目的
サイバー攻撃が高度化する中、様々な企業が様々なセキュリティー対策を講じています。しかし、攻撃者は、対策が十分である大規模な企業を直接狙うのではく、対策が比較的弱い取引先などを狙ったサプライチェーン攻撃をしかけており、被害が多発しています。これにより、サプライチェーンに属するあらゆる企業が影響を受け、業務が一時停止するなどの状況に追い込まれています。
本調査は、サプライチェーンにおける自社の立ち位置や、自社がサプライチェーン攻撃にあった際の影響範囲や自社のセキュリティー脅威への意識を調査し、レポートとして公表することで、企業のセキュリティー対策を促進する一助となることを目的としています。
調査結果の概要(一部)
「マルウェアに対する危機意識(役職別)」では、役職別でマルウェアに対する危機意識に大きな差異があることが判明
「サイバー攻撃被害発生時のサプライチェーンへの影響認識(役職別)」では、自社がサプライチェーン攻撃の被害にあった際でも、3割以上の経営層・役員が「サプライチェーンに影響はない」と回答し、他の役職層と大きな隔たり
「サイバー攻撃被害発生時のサプライチェーンへの影響認識(従業員規模別)」では、従業員5,001人以上の大企業であっても、自社がサプライチェーン攻撃の被害にあった際でも、3割強がサプライチェーンへの影響を「ない」「把握していない」と回答
あわせて読みたい関連記事
社員の情報セキュリティーをどう管理するか。企業における業務端末の管理状況を把握するために、企業に勤務する方にNTTビジネスソリューションズがアンケート調査を行いました。
企業の端末管理に関する市場調査レポート
関連コンテンツ
2022年05月19日 ニュースリリース
「サイバー攻撃リスク簡易診断」キャンペーンの実施について
~中小規模の企業を対象に限定30社に無料で対応~
関連製品
端末管理セキュリティー「MC-SOC ESP」
https://www.nttbizsol.jp/service/operation-esp/index.html
MC-SOC ESPに関するお問合せ
https://form.nttbizsol.jp/inquiry/operation-esp
あわせて読みたいナレッジ
関連製品
Bizナレッジキーワード検索
- カテゴリーから探す
- 快適なオフィスの実現
- 生産性向上
- 労働力不足の解消
- セキュリティー対策
- ビジネス拡大
- 環境・エネルギー対策