

こんな課題を解決します
定型業務に時間が取られ
コア業務に専念できない
従業員の給与計算年末調整、健康診断といった福利厚生業務や、経理・決算業務などのバックオフィス業務は多岐にわたり、業務量も多く手間がかかります。
これらの定型業務をアウトソーシングすることでコア業務に集中し、生産性を上げることができます。
業務が属人化して
引継ができない
給与計算や経理業務は専門知識が必要なことも多く、属人化することも少なくありません。
アウトソーシングにより、担当者の急な休職・退職でも業務が滞るリスクを軽減することが可能です。
頻繁な法改正に知識の
キャッチアップが大変
税制や社会保険に関する制度変更への対応には、専門的な知識が求められ、規定への反映やシステム設定変更なども必要です。
NTTビジネスソリューションズでは、社会保険労務士等の有資格者により法改正に対応します。
NTTビジネスソリューションズの特長

NTT西日本グループのシェアードサービスセンターとしての信頼と実績
NTT西日本グループ社員約7万人の給与・厚生業務やグループ20社の経理業務などの実績があります。

コンサルティングから運用までワンストップでご提供
業務効率化・フロー設計などのコンサルティングから実運用まで、アウトソーシングに関するあらゆるニーズに対応します。NTT西日本グループ企業と連携した、トータルソリューションのご提案も可能です。

専門スキルを持つ間接業務のプロフェッショナル集団
高度な業務スキルを有する各分野のプロフェッショナルスタッフが、お客さまの間接業務に関するあらゆる課題解決をお手伝いします。

アウトソーシング業務の
ノウハウを蓄積
当社はNTT西日本グループの間接業務シェアードサービスセンターとして発足しました。その豊富な実業務の経験により、業務の集約化、業務プロセスの標準化、運用方法など、豊富なノウハウを蓄積しています。

NTTグループの
情報セキュリティーポリシーに
準拠した個人情報の適切な保護・管理
従業員の大切な個人情報を安心して預けていただけるよう、当社は、「個人情報保護マネジメントシステム」により個人情報の適切な保管および管理を実現しております。また、プライバシーマークも取得し、情報セキュリティーの徹底に努めております。

災害時等における
事業継続可能な
運用環境および体制
地震や台風といった自然災害など有事の際にも、従業員への給与支給等などを滞らせないため、「システム」の2重化や分散化、オペレーションのバックアップ拠点を準備し、事業継続性の向上に取り組んでおります。
事例紹介
株式会社Z会様(BPO業務)
人事給与計算業務、健康診断運用業務、マイナンバー収集業務などをサポート。
作業負担が軽減され、担当人員が半減しコア業務への専念ができ、社員からの相談にも対応できるようになった。
詳細を見る

サービスフローの一例
業務効率化・フロー設計などのコンサルティングからシステム設計・構築などシステムインテグレーション、更に実運用のアウトソーシングまでNTTグループで培った豊富なノウハウと実績でお客さまを万全サポート致します。
1

ヒアリング
現状把握
業務課題整理
2

初期提案
給与OS概要説明
参考スケジュール提示
ヒアリングシート
3

概算費用提示
初期費用提示
運用費用提示
4

詳細提案
仕様区分確認
費用対効果検証
5

契約
仕様区分確定
最終御見積提示
契約締結
6

業務・システム設計
業務詳細設計
システム詳細設計
新業務フローの作成
7

サービス提供
並行運用
システムサービス提供
オペレーション開始
8

更なる改善提案
改善フローの提示
関連システム提示